翁千歳三番叟に始まり・・・
今年は藤舎のお家元のご自宅に集合して、お打ち初めに「翁千歳三番叟」を諸先輩方と演奏させて頂きました。
神様と自分達だけのために奏したこの日の三番叟。
一年の始めに流派の一員であると言う繋がりを再確認し、また自分自身への今年の目標を誓うとても良い機会となりました。
通常の演奏とは異なり、小鼓が9人も並び大音量でしたので、きっと神様も起きて下さったのではないかと思います♪
そして、一昨日やっと初詣に行って来ました。
未だ未だ沢山の方がいらしていて、大賑わい。
絵馬にも様々なお願いごとが書かれていました。
今年も自分に甘えずに、精進して少しでも心に響く演奏が出来ますように・・・
それを実現出来る健康な身体になりますように・・・
日時: 16:09 | コメント (2) | トラックバック (0)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kaho.jp/MT/mt-tb.cgi/696
コメント
新年から翁三番とはお聞きしただけで心が浄められました
今年も沢山の実りが在る予感(カホちゃんに)
投稿者: rei | 2011年01月10日 20:32
あはは。有難うございます。お打ち初めは4日でしたので、新年に相応しく気が引き締まりました!
投稿者: kaho | 2011年01月11日 00:07